やまのぶの「オーダーメイド弁当」

オーダーメイド弁当

※お届けサービスについて、上記のとおりご了承くださいませ。
 


イベント・行事に、便利な「オーダーメイド弁当」



  • こども会
  • 敬老会
  • PTA 役員さんの会
  • ママさんバレー大会などスポーツ大会
  • 住宅の建前

・・・などなど、様々な機会にご利用ください!

ご要望にあわせて、お弁当をお作りします!


  • こども会で使うので、小さめのお弁当をたくさん作れますか?
  • 年配の方向けに、食べやすいメニューだけのお弁当ってありますか?
  • 家を建ててくれる大工さんに、今日は奮発して良いお弁当を配りたいです!

・・・など、ご要望をお気軽にご相談ください。



人気のお寿司セットも、自由に指定いただけます。



ひとつ300円台のお弁当から、500円、1,000円といったキリのいい料金でのお弁当まで、料金についても柔軟に対応可能です。
ひとつ1,500円以上の豪華なお弁当も、お任せください。
※個数は最大200個まで対応可能です。

お届けサービスもあります(合計で税込10,800円以上。6〜9月を除く)



税込合計10,800円以上(税別1万円以上)で、ご指定の場所までお弁当をお届け可能です。
1つ380円のお弁当でも、まとまった数があればお届けOK!

ご注文の例

※クリックで大きく表示


お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

お弁当例

※ お値段はお電話でご確認くださいませ。


お弁当の内容は、とっても自由!


お弁当の中身も変更いただけます

「エビフライは必ずほしい!」といったご要望から、「アレルギーなので甲殻類は入れないで」といったご要望まで。
お弁当の中身は、自由にお選びいただけます!

※お値段や、どんなメニューがあるかは、ご来店での相談時に細かく調整いただきます


最短で3日前のご注文OK!

シンプルなお弁当の場合、3日前に店頭にてご注文くださいませ。。
特別に仕入れをしたり、お弁当内容をこだわる場合は1週間前には店頭でご相談ください。

急な変更でも安心!キャンセルは前日まで

キャンセルの連絡は「前日まで」お受けしております。
もしも急な開催停止などがあった時に、安心してご利用いただけます。

お届けの場合「営業時間内で店舗から5Km圏内」を目安に。

お届けできる時間帯は、店舗の営業時間内となります。
また、お届けできる範囲は各店舗から5Km圏内です。
※ぎりぎりの場合はご相談ください。

お支払いは、通常のお買い物と同様

通常のお買い物と同じように、各店のレジにてお支払いいただけます。

ご注文の流れ


まずはお近くの「やまのぶ」へお電話ください

  1. やまのぶ店舗へ、お電話
  2. スタッフへ「お弁当の注文について相談したくて、お電話しました」とお伝えください
  3. 電話にて、お届け弁当の担当者とご来店日時を調整

※お弁当(惣菜)の担当者が不在の場合、恐れ入りますが改めてお電話ください

お電話のあと、店頭にてご注文内容のご相談

  1. 店頭で、担当スタッフとお弁当の相談・確認
  2. 発注書に記入する
  3. お支払い

※ご発注には、お弁当(惣菜)の担当者との相談が必須となりますので、かならず店頭へお越しくださいませ。

よくある質問

Q.少量のお弁当でもいいですか?

A.はい! 少量でもご利用いただけます。
量・金額に問わず、お弁当をご注文いただけます。
※お届けサービスをご利用いただく場合は、合計1万円以上となります。

Q.どの店員さんでも、お届け弁当の相談ができますか?

A.惣菜担当のチーフ社員にご相談ください。
そのほかのスタッフでも、お答えできる場合もあります。
しかし細かな内容や、具体的なご発注については惣菜担当スタッフへご相談くださいませ。

Q.お届けの場合、ごみは回収してもらえますか?

A.ごみの回収は実施しておりません。恐れ入りますが、お客様にて回収をよろしくお願いいたします。

Q.ゴミを店舗まで持って行けば、回収してくれると聞いたのですが・・・。

はい。ごみを分別の上で、店舗までお持ち込みいただければ、回収しております。
分別は「1.生ゴミ」「2.容器」の2種に分けてくださいませ。
※容器は洗わなくても大丈夫です。


新型コロナウイルス感染対策

お客様各位
2020年04月13日

新型コロナウイルス感染対策における
やまのぶの営業状況・感染防止対策について

 わたくしたち、スーパーやまのぶの使命は、お客様の食のライフラインとして、安心安全な生活を支え続けることだと考えています。この使命を果たす為、現在の弊社の営業・運営方針についてまとめました。今後の流れにも柔軟に対応し、出来るだけ皆様の安心した生活が維持できるよう努めてまいります。
 また、同時にこの使命を支える多くの従業員に対しても、出来る限りのケアを考えています。日々、刻々と変化する情勢の中で、「お客様の為に!」と思い最前線で働く従業員についても、状況をご理解・ご協力を頂けますよう、心からお願いいたします。

 ■営業について(2020年4月13日現在)

1、営業時間・休業の予定はありません。

全店舗、通常通り営業をしています。
お客様の来店状況により、各店舗の判断にて入場制限を行う場合があります。
ご不便をおかけしますが、ご理解ください。

2、商品の確保

一部の商品の急激な需要増加や流通の不具合により、品切れや品薄が発生している
ことをお詫び申し上げます。
これからも商品の確保に最大限努めてまいりますので、お客様におかれましては必要な分だけをお買い求めいただき、通常のお買物の頻度でご来店ください。
また、より多くのお客様に商品をお届けするために、個数制限をさせて頂くこともございます。ご迷惑をおかけしますがご理解ください。

3、三密状態の回避や消毒作業

感染予防対策には3密状態を作らない事が掲げられています。
レジやコジカカードへの入金待ちの場合にも、人と人との距離の確保が出来るよう、店舗により目安となるサインを設けております。
また、多くの人が触れるレジ周り、カゴやカートなどの消毒を行っています。
そのため、通常より清算待ち時間が長く生じる場合もございます。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

4、とくしまるの運行について

現在、移動スーパーとくしまるのご利用が増えています。お届けする配送枠や時間などの遅延が出ることもありますが、安全運転で参りますのでよろしくお願いいたします。

 ■感染防止対策について

やまのぶでは、お客様や従業員、関連業者の健康と安全の為、全店で以下の対策を実施しております。

1、全従業員の健康管理

出勤前や就業前に体温測定、症状の有無を確認しています。また、家族等に感染症状がないかも確認しています。

2、マスクの着用

これまでは製造部門だけのマスクの着用を、レジ係等の売場で作業する従業員、各種ドライバー、出入りをされる業者様へマスクの着用を義務付けています。

3、手洗い・手指アルコール消毒の励行

感染対策のため、手洗いやアルコール消毒を従業員全員が徹底しています。

4、惣菜部門のばら売りを見合わせています

従来のばら売りは見合わせていますので、ご了承ください。

5、レジカゴやレジカート、サッカー台の消毒

適時、あるいは定期的に消毒作業を行っています。(少し湿っていることがあるのはそのためです)

6、ドアや換気口の解放

定期的な店内換気を行い、密閉になりにくい対策を行っています。


 お客様の食のライフラインを支えるやまのぶとして引き続き、状況に応じて対応を変更してまいりますので、よろしくお願いいたします。


ファイルを開く

本件のPDF


株式会社 山信商店(スーパーやまのぶ)
代表取締役 山中浩晃